12月9日地元密着型スーパーマーケットのフードランドファームズアラモアナの一角に、新しいコンセプトのカクテルラウンジ「イレブン」がオープンした。今年夏くらいから、メディアイベントが行われていなかったものの、最近ハワイでは […]
NEWS
Azusa オンラインインターンの需要が増える
2020年、21年とコロナ感染は想像以上に長引いている。そんな中、留学業界でも変化が出てきた。今までの対面でのインターンをオンラインに変える動きだ。AZusa はシリコンバレー地域を中心として有給(無給)のインターンシッ […]
TEX 808 BBQ&BREWSは、有名なFall-off-the-Bone TEXAS BBQと、ワイキキへの新しいメニューを提供し、クヒオ通りのレイロウに新しい場所を開設
日本でも人気の「テディズビッグバーガー」の系列でもあるTex 808 BBQ&Brewsは、ワイキキに3番目のお店を10月29日にソフトオープンする。場所はインターナショナルマーケットプレイスの近くで、広さ298㎡の店内 […]
ハワイ発のライドシェア企業「ホロホロ」、 ワクチン接種済みのドライバーを指名できる新サービスを開始
スピードシャトル社のCEOを務めるセシル・モートンが設立したハワイ発のライドシェア企業「ホロホロ(Holoholo)」はこのほど、乗客が配車予約時に新型コロナワクチン接種済みのドライバーを指名できる新サービスを発表した。 […]
新しいお店がオープンも、人気の名店が閉店
9月13日から、レストランやカフェなどに入る前にワクチン接種証明提示が必須となる中、ワイキキではさまざまなお店の閉店、開店情報が続いている。まず明るいニュースで、開店状況。この2年近く続くコロナ禍、多くのお店がテイクアウ […]
9月13日からワクチン接種証明のセーフアクセスプログラム
3月末のイースターの祝日あたりから本土から多くのアメリカ人が旅行にやってきたハワイ諸島。その後、夏の到来となるメモリアルデーのあたりからコロナ感染者数が増加傾向にあった。日本もこの夏増えたが、人口10万人で計算すると、東 […]
コロナ禍、イリカイホテルの30階に新しいレストランがオープン
今年の夏休みを前後に多くのアメリカ本土からやってきた観光客の影響もあるのか一時期かなり感染者数を抑え込むことができていたハワイ。しかし最近になってその数が鰻登り。9月4日の発表では新規感染者数が888名と人口10万人あた […]
emommy 留学代理店にハワイの現状を聞く
昨年から続くコロナの感染によりハワイの留学も中止、延期が相次いでいる状態。そんな中留学エージェントeMommyeMommyでは、このコロナ禍の中、今はハワイのさまざまなコンテンツを報告していきたいとオンラインサロンを開催 […]
コロナ禍の中の留学にオンラインサロンが始まる
昨年から続くコロナの感染によりハワイの留学も中止、延期が相次いでいる状態。そんな中留学エージェント eMommy では、オンラインサロンを7月より開始。月1回のペースで、ハワイ留学の状況と魅力をzoomで発信。eMomm […]
アメリカ本土から多くの観光客が日々やってきているハワイ
3月の春休みから一気にアメリカ本土からの観光客が増え始めたハワイ。5月下旬のメモリアルデーは、通常アメリカの夏休みが開始するとされている。これから9月のレイバーデーの祝日まで、長い夏休みとなる。この時期は多くのアメリカ人 […]